静岡でマスターウォール家具ならエディションストアPLUS藤越へ!

こんにちは。
静岡・藤枝のインテリアショップ〈藤越 – FUGGICOSI〉です。

本日は、マスターウォールと藤越の関係について、少しだけご紹介を。

無垢材の中でも、深みのある美しさで多くのファンを魅了してきたウォールナット。
その魅力を最大限に引き出す家具ブランドが〈マスターウォール〉です。

藤越は、全国に数あるショップの中でも、マスターウォール公式認定の「エディションストア」として、豊富なラインナップをご覧いただける特別な場所。
実際に触れて、座って、木の質感とものづくりの空気を体感していただけます。

この記事では、そんな藤越とマスターウォールとの取り組みや、展示家具のご紹介、キャンペーン情報まで、余すことなくお届けしていきます。

目次

藤越は全国でも最大規模の〈MasterWal Edition Store PLUS 静岡〉

– 藤越がご提案する、上質な暮らしのかたち –

2023年4月時点、〈マスターウォール〉のエディションストアは全国に54店舗。
沖縄から北海道まで、上質なウォールナットの世界が広がっています。

その中でも、私たち藤越は、全国で3番目に認定された歴史あるエディションストア。
2020年6月のスタート以来、静岡の皆さまにマスターウォールの家具をご紹介し続けてきました。

そして2021年12月。
展示空間を約2倍に拡張し、ベッドやピッキオシリーズを新たに加えてリニューアルオープン。
マスターウォール エディションストア PLUS 静岡』として、さらに深く、さらに広く、マスターウォールの世界観を体感いただける空間へと進化しました。

通常のエディションストアが約30坪であるのに対し、PLUSは約60坪のスケール。
この「エディションストア PLUS」は、全国でも〈石川・デコットタケマツ家具〉さんと〈静岡・藤越〉の2店舗のみ
私たち藤越は、マスターウォール最大級の展示空間を誇る特別なショップです。

無垢のぬくもりと、美しいデザイン。
家具との新しい出会いを、ぜひ藤越で。

FUGGICOSIのマスターウォールブース

Masterwal(マスターウォール)とは


— 本物と暮らす、美しい日常へ —

“そもそも、マスターウォールとはどのようなブランドなのか?”
そんな素朴な疑問にお応えしながら、この美しい家具ブランドのルーツを少しだけ紐解いてみましょう。

マスターウォールは、「100年後のアンティーク家具へ。」をコンセプトに掲げる、日本発のファニチャーブランド。
そのすべてのプロダクトは、選び抜かれた無垢のウォールナット材から丁寧に生み出され、使い手とともに時を重ねていきます。

手がけているのは、岡山県を拠点とする〈AKASE株式会社〉。
その前身となる〈アカセ木工〉は、1961年の創業以来、地元・岡山で婚礼箪笥の製造を手がけてきました。

時代とともに変化するライフスタイルに応えるかたちで、桐箪笥からリビング・ダイニング家具へ。
そして2006年、ブランドとしての“再創造”を果たすように〈MasterWal〉が誕生します。

立ち上げ以降、ブランドの象徴ともいえる「WILDWOOD(ワイルドウッド)」シリーズをはじめ、「DANISH(デニッシュ)」ソファなどタイムレスな魅力を宿す家具を次々に展開。
素材と技術、そして哲学。すべてが融合したマスターウォールの家具は、暮らしに“本物”の価値をもたらします。

それは、ただの家具ではなく、
人生をともに歩むパートナー。

MasterWalというブランドには、
そんな想いが込められています。

マスターウォールエディションストアPLUS静岡ー展示家具ラインナップのご紹介

空間に深く息づく、美しい家具たち。
マスターウォールエディションストアPLUS静岡では、ブランドを代表する定番シリーズから最新作まで、豊かなライフスタイルを彩るプロダクトを多数ご覧いただけます。

ボリューム感のあるラインナップでお迎えしておりますので、きっとお探しの一台にも出会えるはず。
ぜひ、心惹かれる一脚・一台を探してみてください。

【MWエディション静岡/展示ソファ】

デニッシュソファ3シーター+ワンアームカウチ
デニッシュグランデソファ3シーター+ワンアームカウチ
レイジーデニッシュソファ
ポロソファ2シーター+アームレスカウチ

コンポジットシステムソファペニンシュラアームレス+ワンアームカウチ+オットマンスクエア
ヘブンソファ3シーター
PS3ソファ
PS2ソファ

【MWエディション静岡/展示ダイニングテーブル】

ワイルドウッドダイニングテーブル
ワイルドウッドTHICK41ダイニングテーブル
ワイルドウッドローダイニングテーブル
ライブエッジダイニングテーブル

UT4ダイニングテーブル
PT3ダイニングテーブル
バディダイニングテーブル
ノリータカウンター
N5/2ダイニングテーブル
チルローダイニングテーブル

【MWエディション静岡/展示チェア・ベンチ(ラウンジチェア含む)】

ブループリントロッキングチェア
ブループリントスツール&オットマン
ワイルドウッドローダイニングテーブル
TRチェア

ERINAチェア
CEINAEチェア
UC2-Bダイニングチェア
UC3ダイニングチェア
UC4ダイニングチェア
UC7ダイニングチェア
UC8ダイニングチェア
UC9ダイニングチェア
パロットカウンターチェア
マークスツール
トゥルムスツール
グロウベンチ
ワイルドウッドベンチ
R42ラウンジチェア

【MWエディション静岡/展示リビングテーブル・サイドテーブル】

ワイルドウッドリビングテーブル
デニッシュローリビングテーブル
コンポジットリビングテーブル
UT3リビングテーブル
ヘヴンリビングテーブル
ユニゾンコレクションテーブル
テットオケージョナルテーブル
ポッドバックデスク
エルヴィスリビングテーブル
プットサイドテーブル
UT5サイドテーブル
UT6コーヒーテーブル

【MWエディション静岡/展示ベッド】

モアレスベッド
ユニゾンベッドワイドヘッド
モアレスナイトテーブル

【MWエディション静岡/展示ストレージその他家具】

スプレモAVボード
バスAVボード
シャドーAVボード
コローバレコードラック
バスリビングボード
USB1サイドボード
グリッドシェルフ
ラントオープンシェルフ
ワイルドウッドシェルフ
デニッシュシェルフ
デニッシュスライドボード
バスサイドキャビネット
ウィンデスク
ベジットデスクドロワーズ
ロシェミラー
ウェリントンミラー
マイカNo2ハンガーラック
スカラデニムラック
AMテレビスタンド

売上日本トップ3のマスターウォールエキスパートがあなたのお悩みを解決

信頼の接客で、理想の一台をご提案します。

マスターウォール エディションストアPLUS静岡を語る上で、欠かせない存在がいます。
それが、藤越の長谷川店長。

20年以上にわたるキャリアを誇る長谷川店長は、家具のある暮らしを熟知した、経験豊富な販売のスペシャリスト。

全国に54店舗あるマスターウォールエディションストアの中でも、販売実績は常にトップクラス。ブランド黎明期より深く携わり、全国3番目のエディションストアとして藤越を再スタートさせた立役者です。

カタログに載っていない特注対応など、パーソナルなご提案にも定評があり、多くのお客様から厚い信頼をいただいています。
静岡でマスターウォールを選ぶなら、まずは長谷川店長にご相談ください。もちろん、若手スタッフも誠意を込めてご対応いたします。

長谷川店長は2023年1月25日(水)、静岡 Daiichi TV「まるごと 突撃インディアンス」にも出演。
ヴィンテージ家具からマスターウォールの人気ソファまで、芸人インディアンスのお二人にご紹介させていただきました。

以下TV放送の様子です。

【番組出演時の様子】
左:田渕さん 中央:キムさん 右:長谷川店長

人気No.1「デニッシュソファ」でくつろぐインディアンスのお二人

家具の魅力を、リアルに、楽しく。
これからも藤越は、丁寧な接客と確かな知識で、皆さまの家具選びをお手伝いいたします。

マスターウォールエディションストアPLUS静岡の家具納品事例

藤越は静岡県内のお客様宅に数々のマスターウォール家具を納品して参りました。
その中から、いくつかの納品事例をピックアップしてご紹介させていただきます。

静岡県島田市M様邸のマスターウォール家具納品事例

こちらは静岡県島田市のM様邸へのマスターウォール納品事例です。

ワイルドウッドのダイニングテーブルとUC2チェア、そしてUC4チェアをお届けいたしました。

こちらはワイルドウッドダイニングテーブル(マスターグレード)の天板のお写真。

マスターウォールが選び抜いたウォールナット材。
その木肌は深く、美しく、手を添えた瞬間に伝わるあたたかみがあります。

やはり、本物には理由があります。
何気ない毎日の食卓が、少しだけ特別に感じられる——そんな存在です。

いつか、家族みんなで囲むダイニング。
静かに、穏やかに、そして豊かに。
その中心に、こんなテーブルがあったなら……きっと記憶に残る、かけがえのない時間になるはずです。

こちらは人気No1のデニッシュソファです。

ロータイプのソファはお部屋が広く見えますし、
座面はほどよく奥行きがあるのでゆったりとくつろぎやすい。

張地は水洗いOK、お手入れのしやすいウルトラスエードでお作りいたしました。

明るいシャビーな質感のフローリングも、
家具の木部をウォールナットで統一することで
空間全体に落ち着きと洗練が生まれます。

深みのあるブラウンの床とはもちろん、
明るめのフローリングにも美しくなじむのが
マスターウォールのウォールナット家具の魅力。

素材の持つ力が、空間にやさしく寄り添いながら
心地よいバランスをつくり出してくれます。

このたび撮影にご協力いただきましたM様、
あたたかなご協力に心より感謝申し上げます。

静岡県静岡市Y様邸のマスターウォール家具納品事例

こちらは静岡市のY様邸への納品事例です。


空間に合わせて自由にレイアウトできる、
コンポジットシステムソファを6ピース構成でお届けいたしました。

今回は、ルンバ対応の12.5cmオプションレッグを採用し、
通常よりもシートハイを高めに設定。
床からの抜け感が増し、より洗練された印象に。

脚元がすっきりとすることで、
上質な大理石フロアとの調和も美しく、
空間全体にモダンな透明感が生まれています。

張地には、穏やかなリゾートの気配を感じさせる「DOMUS」をセレクト。
モダンとラグジュアリーが調和した、
くつろぎのひとときにふさわしい空間が完成しました。

このたび撮影にご協力いただきましたY様に、
心より感謝申し上げます。

スタッフおすすめのマスターウォール家具のご紹介

※只今記事本文準備中です。更新まで今しばらくお待ちください。

まとめ

マスターウォールというブランド、そしてその世界観を体感できる場所としての「藤越」。
この記事を通して、少しでもその魅力を感じていただけていたなら、これほど嬉しいことはありません。

「100年後のアンティーク家具へ」。
その想いを宿すマスターウォールの家具たちを、実際に触れて、感じて、ご自身の暮らしに思い描いてみてください。
私たち藤越のスタッフが、心を込めてご案内させていただきます。

静岡でマスターウォールの家具をご検討されている方へ。
ぜひ一度、藤越 2Fのマスターウォールフロアへお越しください。
丁寧なご案内と、少し特別な時間をご用意して、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次